じゅんトラシーズン3 ☆☆☆☆☆ 楽しいじゅんじゅんファミリー

じゅんじゅんとそのファミリー(仲間たち)とトライアルを楽しむレポートです! もちろんその他楽しい記事も満載です!

九州選手権part2

今日はくもり時々晴れのすっきりしない一日でしたね!

さて、九州選手権の続編です。
まずは竹○さんです。
イメージ 1
県大会ではみかけませんが、九州選手権のときはいつもリュックを背負ってますね
九州選手権専用グッズがはいっているんでしょうね(なにが入っているか気になりますが・・・)

続いては
イメージ 2
トライ待ちの暇を持て余すじゅんじゅんです。
仕事の厳しさをしっかりと味わってほしいものです!

続いて松○くんです。
イメージ 3
何気に写真を撮っていたのですが、なんか動きがおかしいのでトライ後に確認したら
なんと、右ステップがフレームから脱落していたとのことでした
それでこのセクション(2段ステア)をいくかなあ~? 怖~

大会終了後にNBラインを練習するじゅんじゅんです。
第4セクションです。
イメージ 4
なーんか足をバタバタと出しながら走っていたので、やる気ないのか?って思っていた矢先に
このセクションの最後の上り部分で登れず、1mくらいこけながら落ちてしまいました

じゅんじゅんは腰にちょこっとけがをした程度でしたが、ここからがトラブルの始まりだったのです
このあと、一度エンジンがかかったのですが、すぐボボボって感じでエンストしたところから
なんどキックしてもエンジンがかかりません。 パドックから離れた第4セクションなので、
私が新品プラグをとりに行って交換するのですが、やっぱりかかりません。
居合わせたじゅんおじとダイチにそれぞれキックしてもらいましたが、全然エンジンがかかる気配がありません。
(合計100回くらいはキックしました
仕方なくこの谷底の第4セクションから、ダイチとじゅんおじとわたくしとじゅんじゅんで押しながらひっぱりながら
なんとか上の道まで上げました。
ダイチいわく「今日一日で一番しんどかったわぁ

そのあと、たっくんとゆーたにも手伝ってもらいなんとかパドックまで持って帰ることが出来ました。
手伝っていただいた方々、本当にご苦労様でした。

さて問題は解決していません。
「こりゃー電装系がやられたかな?」ってことで、大会帰りにガレージてっちゃんさんのところへ持って行きました。

タンクをおろして、プラグの状況や、テスターでどこまで電気が通っているか?など入念なチェックをしました。
キャブレターのガソリンなどもしっかりチェックしましたが、何度キックしてもかかる気配は全くなしです。
なんやかんやで1時間くいらい経過したころ、てっちゃんさんがリヤフェンダーを外したあと・・・・・

「エアクリーナがないやん!!」

そーです。
エアクリーナがぼろぼろになって、キャブのバキューム部分にすっぽりと納まってました
イメージ 5
ひっぱりだしたぼろぼろのエアクリーナです。
エアクリーナはけちってはいけない!!という教訓でしたね
転倒後エンジンがかからなくなったため、先入観で電装系のほうに頭がいってました
しかし、わかってしまえば「こんなことか!!」って感じですが、
大会後のくたびれたところで、この現象は正直かんべんしてほしかったですね
てっちゃんさんご迷惑をおかけしました。

なんかくだらない落ちでほんとごめんなさいです。
しかしながら、今後みなさんの身にも降りかかるかもしれない状況でしたので
恥をしのんであえて公表させていただきました
大会中にこんなことがおこると大変ですもんね!!
(こんな失敗はおまえだけやって聞こえてきそうです・・・・・・・)