じゅんトラシーズン3 ☆☆☆☆☆ 楽しいじゅんじゅんファミリー

じゅんじゅんとそのファミリー(仲間たち)とトライアルを楽しむレポートです! もちろんその他楽しい記事も満載です!

オブザーバの重要性?

今日は金環日食でしたが、あいにくの天気で楽しみにしていた方には残念な一日でしたね!
私は昨日の大会疲れが出て、やはりいまいちの一日でした

今日は先週某メーカーの研修に参加した時の報告をしますね!
FIFA公式国際審判員のお話を聞く機会をいただきました。
(いわゆるサッカーワールドカップの審判です。)
興味がある方には良い内容かもしれませんが、私がいままで聞いた講習のなかで3本の指に入るくらい
目からうろこが落ちる講習内容でした。
イメージ 1
西村さんという方でしたが、海外の試合にも遠征で赴くというサッカー審判界では天井人です。
審判も1試合でかなりの距離走るようで、審判も普段から走り込みとかトレーニングを積んでいるようです。
ブブゼラ?という楽器で会場いっぱいに鳴り響く音の中で、しっかり声を出して審判しなければならないとのことで、普段の練習の時から練習会場いっぱいにブブゼラ音を出しながら練習するそうです。

イメージ 2
これは会場に回されてきたボールです。
よくみるとウルグアイとフランスの試合球の刻印があります。
1試合1ボールだそうです。
また、試合後のボールは両チームから敬意をこめて審判にプレゼントされるとのことでした。
(1試合4名の審判が従事するそうです)
イメージ 3
一番背の高い方がその西村さんです。
一番印象に残ったのが、「ジャッジは自分自身仕事人としての生命にかかわるもの、
選手の一挙手一投足を見逃さず正確なジャッジを心がける」とのことでした。
先般、トライアルの全日本選手権(九州大会)でもジャッジミスがあったとかないとかで
うわさになっていますが、審判という立場は非常に重要な仕事なんだなぁと実感させられました。
っということで
先般九州大会でオブザーバをしていただいた大分の方々のシーンを公開しますね!
ちょっと違った見方ができると思いますよ
イメージ 4
まずは、小川選手にジャッジする中○さんです。
冷静な目が物語っていますね

続いて
イメージ 5
やはり小川選手を厳しくジャッジする山○番長です。
前傾姿勢が気合いの入り方を伺わせますね

イメージ 6
これは黒山選手のインをチェックするkooozooo(じゅんおじ)です!

こーやってみるとオブザーバも大変ですね!
でも私もオブザーバの講習受けたくなりました

あすもオブザーバシリーズ続きますよ